信頼できるインプラントクリニック@川崎【かめるなび】 » インプラントの知っておきたい基礎知識 » インプラントの寿命について

公開日: |更新日:

インプラントの寿命について

一般的には10年以上持つといわれているインプラント。インプラントにダメージを与える原因などを解説しています。

インプラントの寿命の研究事例

一般的には10年以上持つといわれています。このインプラントの寿命について、日本口腔インプラント学会が、個人歯科医院の2施設にて行った271症例・792本のIMZインプラントの臨床応用を分析・調査しました(※1)。

調査方法はインプラント適用患者の分析・累積残存率・上下顎の累積残存率の比較・インプラント体サイズ別累積残存率を挙げて検討しています。

結果、両施設での累積残存率は5年で96.3%、10年で92.6%、13年で89.9%であったことが報告されました。

インプラントにダメージを与える原因

口腔内の衛生環境の悪化

人工歯は虫歯にならないと思われがちですが、毎日の歯磨きを怠るとインプラント周囲炎の原因にもなりかねません。適切な治療を受けていても、歯磨きを適当にしていたり、乱れた食生活を続けていたりすると、トラブルが起こりやすくなってしまいます。

喫煙

喫煙回数が多い人は、インプラントと骨がしっかり結合する確率が下がり、手術が成功しにくいといわれています。もし無事に手術が成功したとしても、喫煙により歯肉の血流が悪化しているため歯周病の感染を起こしやすく、インプラントの寿命が短くなりやすいでしょう。

歯ぎしりなどの悪癖

インプラントは人工的に作られた歯ですので、衝撃に弱いです。歯ぎしりや食いしばりによって直接負荷がかかってしまい、部品が破損したり、インプラント歯周炎を引き起こしたりするリスクが高まりますので、注意が必要です。

歯科のメンテナンスを受けない

インプラントのメンテナンスが不十分だと、歯周病の一種であるインプラント歯周炎になってしまいますので、定期メンテナンスは忘れずに行い、予防することが大切です。

インプラントと長く付き合うためのポイント

質の高いインプラントを選ぶ

同じ「インプラント治療」でも、取り扱っているインプラントの種類によって材質や製造工程は異なります。価格の安さだけを重視してインプラント手術を受けると、質の悪いインプラントに当たってしまう可能性もあるので注意しましょう。例えば、インプラント埋入後に金属アレルギーを引き起こしてしまったり、インプラントの製造過程で細菌感染が起こってしまったり、形の悪い不良品を埋入されて炎症や歯周病を発症したりしては本末転倒です。インプラント手術を受ける際には、質の高いインプラントを取り扱っているクリニックを選びましょう。

設備の整ったクリニックを選ぶ

せっかくインプラントを埋入しても、感染症を発症したり、炎症や歯周病を発症したりすると、インプラントが抜け落ちてしまう可能性が高まります。そうならないよう、感染予防対策に力を入れているクリニックを選択することも大事です。治療器具の滅菌を徹底しているのはもちろん、使い捨て製品の利用するなど、設備の整ったクリニックを選ぶといいでしょう。

インプラント手術の知見が深い医師がいるクリニックを選ぶ

インプラントの寿命は、インプラントの埋入位置にも左右されます。適切な位置に埋入する必要があり、数ミリ単位の誤差でも悪影響が出るケースもありますので、注意が必要です。インプラント手術の経験が豊富で、知見が深い医師に依頼するためにも、経歴や資格、実績などを調べておくと良いでしょう。

お悩みや不安から探す!
川崎市のインプラント専門医3選

歯科医であれば誰でもインプラント治療が行うことができますが、前述したように虫歯治療と違ってインプラントは、大切な神経や血管が通る骨を削って、そこへインプラントを埋入していくため、専門的な知識や技術のある医師に診てもらいたいものです。ここではインプラントの主要学会で日々研鑽し知識を身につけ、技術やスキルがあるとして認定された指導医をご紹介します。

骨の量が足りず
治療できるか不安なら

藤井秀朋 医師
日本口腔インプラント学会
指導医・専門医
(オーラルデンタル
クリニック川崎)
藤井院長のキャプチャ
引用元:オーラルデンタルクリニック川崎公式HP
https://www.oral-dental.jp/staffs
特徴
  • インプラントの取り扱いメーカーが多く、骨の状態に合わせて長さや太さなど適したものを提案
  • 骨再生療法で骨が少ない方のインプラントにも対応

公式サイトから
ドクターへ
相談してみる

藤井院長に電話で相談してみる

TEL: 044-201-4880

一緒に口腔内の疾患
診てもらいたいなら

大塚隆 医師
日本口腔インプラント学会
指導医・専門医
(大塚歯科クリニック)
大塚院長のキャプチャ
引用元:大塚歯科クリニック公式HP
https://otsuka-dental.or.jp/staff/
特徴
  • 口腔内疾患の早期発見・早期治療を目的として歯科ドックに対応。口腔内の精密検査が可能。
  • 治療を始める前に患者さんとの会話で安心できるよう配慮

公式サイトから
ドクターへ
相談してみる

大塚院長に電話で相談してみる

TEL: 044-222-6440

合わない総入れ歯
お悩みなら

吉江誠 医師
国際口腔インプラント学会(DGZI) 指導医
(吉江歯科医院)
吉江院長のキャプチャ
引用元:吉江歯科医院公式HP
https://yoshie-shika.com/message/
特徴
  • 4~6本のインプラント体を埋入し入れ歯に変わる取り外し不要な義歯(オールオン4)に対応
  • 入れ歯の診療も行っており、口腔内の状態に合わせて提案可。

公式サイトから
ドクターへ
相談してみる

吉江院長に電話で相談してみる

TEL: 044-877-3231

※インプラント専門医について
・当サイトでは、インプラントの主要学会(ICOI(国際口腔インプラント学会)・ISOI/DGZI(国際口腔インプラント学会)・日本口腔インプラント学会・日本顎顔面インプラント学会・国際審美学会OAM先進インプラント)の各公式サイトで「指導医資格を持ったドクターが在籍」と紹介のクリニックの医師を専門医として紹介。(2023年7月19日調査時点)