信頼できるインプラントクリニック@川崎【かめるなび】 » 川崎市高津区でインプラント治療ができる歯科一覧 » オーキッド歯科クリニック

公開日: |更新日:

オーキッド歯科クリニック

オーキッド歯科クリニックの公式キャプチャ
引用元:オーキッド歯科クリニック 公式HP
http://www.odc-3.com/

オーキッド歯科クリニックでは、インプラント治療を麻酔科の管理下で行うため、痛みに弱い人も適切に治療を受けることができます。更に保証制度や無料相談制度も充実しており、患者さんにも好評です。そんなインプラント治療に力を入れているオーキッド歯科クリニックの特徴や口コミ、インプラント治療費用などについてご紹介します。

オーキッド歯科クリニックの特徴

鎮痛法で痛みに弱い方に配慮

インプラント治療をする方は、手術時の痛みを気にする方がたくさんいます。オーキッド歯科クリニックでは、静脈内鎮静法を用いることで、眠ったまま治療を終えることができます。その為、治療に対する恐怖心や緊張を和らげることができます。

インプラント保証制度が充実

インプラントは決して安いものではないので、長い間満足して使っていただくために、しっかりと指定のメンテナンスを定期的に行っていただいた方に保証制度を導入しています。第三者機関による保証制度では、上部構造3年、インプラント体10年と長期保証となっているので、長期間不安なく過ごすことができます。

※保証に関する条件など詳細は直接お問い合わせください。

30分の無料相談で安心

オーキッド歯科クリニックでは無料のインプラントカウンセリングを行っています。CT撮影を含む検査と相談で30分たっぷり気になることを質問できます。これからインプラント治療をしたいという方だけでなく、今のインプラントに満足していない方やセカンドオピニオンを受けたい方にもおすすめです。

オーキッド歯科クリニックのインプラント治療費用

リプレイスCC 35万円
パラレルCC 40万円
Speedy Groovy 40万円

※上記の金額には、手術費用と補綴費用が含まれています。

なお、インプラントの治療価格としては平均的に1本あたり25~45万円と言われています。

インプラント治療のドクター紹介
橋村 吾郎 院長

橋村五郎理事長は、神奈川歯科大学を卒業した翌年に開業し、インプラント治療をスタートしました。20年近いキャリアを持ち、オールオンフォーやオーバーデンチャーといった治療法を採用しています。培ってきた技術力と丁寧な説明で、患者さんの不安な気持ちに寄り添いながらベストと考えられる治療を提供しています。

橋村 吾郎 院長の資格や経歴

オーキッド歯科クリニックの口コミ・評判

川崎市で信頼できる
インプラント歯科
3選を見る

オーキッド歯科クリニックの基本情報

所在地

川崎市高津区北見方2丁目16-1
高津ゆうあいメディカルモール3F

アクセス 東急田園都市線「二子新地駅」より徒歩5分
電話番号 044-322-0856
診療時間 10:00~13:00
14:30~19:00
休診日 水曜
インプラント平均価格と治療期間

インプラント治療は自由診療のため、症例やクリニックによって費用が異なります。インプラント治療の平均的な費用は1本当たり25~45万円。また、治療期間については平均6ヶ月~12ヶ月と言われています。

インプラントの副作用リスク

インプラント治療の副作用のリスクとしては、インプラント周囲炎や金属部品による金属アレルギーの恐れがあります。また、糖尿病や心疾患等インプラント治療に関わる持病をおもちの方は、合併症が起こる可能性が高くなることも懸念されます。不安な点がある場合は必ずクリニックへご相談ください。

お悩みや不安から探す!
川崎市のインプラント専門医3選

歯科医であれば誰でもインプラント治療が行うことができますが、前述したように虫歯治療と違ってインプラントは、大切な神経や血管が通る骨を削って、そこへインプラントを埋入していくため、専門的な知識や技術のある医師に診てもらいたいものです。ここではインプラントの主要学会で日々研鑽し知識を身につけ、技術やスキルがあるとして認定された指導医をご紹介します。

骨の量が足りず
治療できるか不安なら

藤井秀朋 医師
日本口腔インプラント学会
指導医・専門医
(オーラルデンタル
クリニック川崎)
藤井院長のキャプチャ
引用元:オーラルデンタルクリニック川崎公式HP
https://www.oral-dental.jp/staffs
特徴
  • インプラントの取り扱いメーカーが多く、骨の状態に合わせて長さや太さなど適したものを提案
  • 骨再生療法で骨が少ない方のインプラントにも対応

公式サイトから
ドクターへ
相談してみる

藤井院長に電話で相談してみる

TEL: 044-201-4880

一緒に口腔内の疾患
診てもらいたいなら

大塚隆 医師
日本口腔インプラント学会
指導医・専門医
(大塚歯科クリニック)
大塚院長のキャプチャ
引用元:大塚歯科クリニック公式HP
https://otsuka-dental.or.jp/staff/
特徴
  • 口腔内疾患の早期発見・早期治療を目的として歯科ドックに対応。口腔内の精密検査が可能。
  • 治療を始める前に患者さんとの会話で安心できるよう配慮

公式サイトから
ドクターへ
相談してみる

大塚院長に電話で相談してみる

TEL: 044-222-6440

合わない総入れ歯
お悩みなら

吉江誠 医師
国際口腔インプラント学会(DGZI) 指導医
(吉江歯科医院)
吉江院長のキャプチャ
引用元:吉江歯科医院公式HP
https://yoshie-shika.com/message/
特徴
  • 4~6本のインプラント体を埋入し入れ歯に変わる取り外し不要な義歯(オールオン4)に対応
  • 入れ歯の診療も行っており、口腔内の状態に合わせて提案可。

公式サイトから
ドクターへ
相談してみる

吉江院長に電話で相談してみる

TEL: 044-877-3231

※インプラント専門医について
・当サイトでは、インプラントの主要学会(ICOI(国際口腔インプラント学会)・ISOI/DGZI(国際口腔インプラント学会)・日本口腔インプラント学会・日本顎顔面インプラント学会・国際審美学会OAM先進インプラント)の各公式サイトで「指導医資格を持ったドクターが在籍」と紹介のクリニックの医師を専門医として紹介。(2023年7月19日調査時点)