公開日: |更新日:
地域密着型の歯科医療を目指したチェルシーデンタルクリニック。医院ではチームの連携医療を重視し患者さんひとりひとりに最適な医療を提供できるよう心掛けているクリニックです。そんなチェルシーデンタルクリニックの特徴やインプラントの治療についての口コミや担当医についてご紹介します。
チェルシーデンタルクリニックでは患者さんに安心して医療を受けてもらえるように「分かりやすい説明」「丁寧な治療」「痛みの少ない治療」「なるべく抜かない、削らない」「予防を重視」を重視して患者さんと向き合っています。
歯科医院は治療費が高いと思われたり、行く歯科医院によって金額が異なっていたりと不安をお持ちの患者さんが多いです。そういった患者さんにも納得して治療をしていただけるよう、保険診療前提で治療を行っています。
チェルシーデンタルクリニックでは、患者さんそれぞれに合った治療プランをはじめにしっかり立てることで 「あと何回通院したらいいのか」「何回通っても治療が終わらない」というような患者さんの不安を解消し、 納得してもらえる診療を目指しています。
院内の清掃や器具の滅菌を徹底し、いつでも清潔な状態で治療を行ってもらえるよう配慮しています。 また歯科治療でかかせないレントゲンは、精密性向上のためデジタルレントゲンを導入し、待ち時間が短縮されるだけでなく、被曝量も従来のレントゲンの10分の1とお子様にも使っていただけるものを使用しています。
2020年9月時点でチェルシーデンタルクリニックのホームページにはインプラント治療の費用についての記述はありませんでした。なお、インプラントの治療費用としては平均的に1本あたり30万円〜と言われています。
チェルシーデンタルクリニックの院長である野田 潤一郎氏は、2009年に東京医科歯科大学を卒業後、2013年まで東京の歯科医院の勤務医を分院長に就任。その後は、患者さんや私の納得の行く歯科診療を」をモットーに都内や神奈川県内に歯科医院を開業しています。
所在地 | 神奈川県川崎市中原区木月1-29-20 内田ビル1階 |
---|---|
アクセス | 東急東横線 元住吉駅 徒歩4分 |
電話番号 | 044-948-6993 |
診療時間 | 10:00〜13:3014:30〜19:30土曜のみ18時まで |
休診日 | 日・祝日 |
歯科医であれば誰でもインプラント治療が行うことができますが、前述したように虫歯治療と違ってインプラントは、大切な神経や血管が通る骨を削って、そこへインプラントを埋入していくため、専門的な知識や技術のある医師に診てもらいたいものです。ここではインプラントの主要学会で日々研鑽し知識を身につけ、技術やスキルがあるとして認定された指導医をご紹介します。
骨の量が足りず
治療できるか不安なら
TEL: 044-201-4880
一緒に口腔内の疾患も
診てもらいたいなら
TEL: 044-222-6440
合わない総入れ歯に
お悩みなら
TEL: 044-877-3231
※インプラント専門医について
・当サイトでは、インプラントの主要学会(ICOI(国際口腔インプラント学会)・ISOI/DGZI(国際口腔インプラント学会)・日本口腔インプラント学会・日本顎顔面インプラント学会・国際審美学会OAM先進インプラント)の各公式サイトで「指導医資格を持ったドクターが在籍」と紹介のクリニックの医師を専門医として紹介。(2023年7月19日調査時点)