公開日:
|更新日:
ししどファミリー歯科稲田堤駅前
引用元:ししどファミリー歯科稲田堤駅前
https://shishido-dental.com/
清潔感のある綺麗な院内が特徴的なししどファミリー歯科稲田堤駅前。安全で長持ちさせる治療をコンセプトに大人から子供まで通いやすい歯科医院を目指しています。そんなししどファミリー歯科稲田堤駅前の特徴やインプラント治療についての口コミ、担当医についてご紹介します。
ししどファミリー歯科稲田堤駅前の特徴
お子様からお年寄りまで幅広い年代の方が通いやすい歯科医院を目指しています
ししどファミリー歯科稲田堤駅前では、小児歯科から審美治療まで幅広い治療に対応しています。
院内にはキッズスペースを備え、保育士も在籍しているのでお子様連れの方でも安心して治療に通っていただけます。
痛みを抑えなるべく再発しない治療を行うこと心掛けています
ただ歯を治療すればいいというのではなく、一生涯困らないお口の状態になるようにどのようにすれば再発せずにいい状態で保てるかという意識を常に持って治療を行っています。予防歯科にも力をいれているので悪くなって治すのではなく、悪くならないために通っていただける歯医者で有り続けることを心がけています。
より良い治療のため新鋭の設備を導入しています
患者さんへのより良い治療提供のため、新鋭の設備・技術を導入しています。
医師の診断・精度をあげるために診察の時からルーペ(サージテル10倍)のものを使い、デジタルレントゲン、CTやマイクロコープ等的確な治療を行うために取り揃えています。痛みを抑える治療を心がけているので麻酔も無痛化を目指し電動麻酔器を導入しています。
ししどファミリー歯科稲田堤駅前のインプラント治療費
2020年9月時点でのししどファミリー歯科稲田堤駅前のホームページにはインプラント治療の費用についての記述はありませんでした。インプラントの治療費用としては平均的に1本あたり30万円〜と言われています。
一般的なインプラントの
費用目安を見る
インプラント担当医紹介
宍戸 孝太郎 院長
昭和大学を卒業後、関東労災病院口腔外科臨床研修終了し世田谷の大手医療法人勤務。
その後、横浜の大手医療法人分院長を務め2017年ししどファミリー歯科稲田堤駅前を開業。
宍戸 孝太郎 院長の資格や経歴
- 日本口腔インプラント学会 会員
- SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)アシスタント講師
- SACアシスタント講師
- club SBC
- 矯正を臨床で生かす会
- 鶴見大学インプラント科専科生
- 日本口腔外科学会会員
ししどファミリー歯科稲田堤駅前の口コミ・評判
- スタッフは若い女性の方でした。とても優しく対応していただけて好感がもてました。歯科衛生士さんや先生は明るくみなさん熱心な印象でした。
- 注射があまり痛くなくビックリしました。虫歯予備軍があるとのことで定期的に通院しましょうとアドバイスをいただけました。
- 明るく清潔感がある院内です。予約していきましたが待ち時間が短くて良かったです。ただ帰る頃には待合室の椅子が埋まっていたので予約してから受診したほうが良さそうです。
川崎市で信頼できる
インプラント歯科
3選を見る
ししどファミリー歯科稲田堤駅前の基本情報
所在地 |
神奈川県川崎市多摩区菅2丁目2−35 ルミエール安田 1F |
アクセス |
JR南武線「稲田堤駅」徒歩1分 |
電話番号 |
044-543-8215 |
診療時間 |
月〜金 9:30~13:00 14:30~19:00土曜 9:30~13:00 14:30~19:00 |
休診日 |
日曜・祝祭日 |
このページの更新履歴
- 2020/10/21ししどファミリー歯科稲田堤駅前のページを公開しました
お悩みや不安から探す!
川崎市のインプラント専門医3選
歯科医であれば誰でもインプラント治療が行うことができますが、前述したように虫歯治療と違ってインプラントは、大切な神経や血管が通る骨を削って、そこへインプラントを埋入していくため、専門的な知識や技術のある医師に診てもらいたいものです。ここではインプラントの主要学会で日々研鑽し知識を身につけ、技術やスキルがあるとして認定された指導医をご紹介します。
骨の量が足りず
治療できるか不安なら
藤井秀朋 医師
日本口腔インプラント学会
指導医・専門医
(オーラルデンタル
クリニック川崎)
引用元:オーラルデンタルクリニック川崎公式HP
https://www.oral-dental.jp/staffs
特徴
- インプラントの取り扱いメーカーが多く、骨の状態に合わせて長さや太さなど適したものを提案。
- 骨再生療法で骨が少ない方のインプラントにも対応。
公式サイトから
ドクターへ
相談してみる
藤井院長に電話で相談してみる
TEL: 044-201-4880
一緒に口腔内の疾患も
診てもらいたいなら
大塚隆 医師
日本口腔インプラント学会
指導医・専門医
(大塚歯科クリニック)
引用元:大塚歯科クリニック公式HP
https://otsuka-dental.or.jp/staff/
特徴
- 口腔内疾患の早期発見・早期治療を目的として歯科ドックに対応。口腔内の精密検査が可能。
- 治療を始める前に患者さんとの会話で安心できるよう配慮。
公式サイトから
ドクターへ
相談してみる
大塚院長に電話で相談してみる
TEL: 044-222-6440
合わない総入れ歯に
お悩みなら
吉江誠 医師
国際口腔インプラント学会(DGZI)
指導医
(吉江歯科医院)
引用元:吉江歯科医院公式HP
https://yoshie-shika.com/message/
特徴
- 4~6本のインプラント体を埋入し入れ歯に変わる取り外し不要な義歯(オールオン4)に対応。
- 入れ歯の診療も行っており、口腔内の状態に合わせて提案可。
公式サイトから
ドクターへ
相談してみる
吉江院長に電話で相談してみる
TEL: 044-877-3231
※インプラント専門医について
・当サイトでは、インプラントの主要学会(ICOI(国際口腔インプラント学会)・ISOI/DGZI(国際口腔インプラント学会)・日本口腔インプラント学会・日本顎顔面インプラント学会・国際審美学会OAM先進インプラント)の各公式サイトで「指導医資格を持ったドクターが在籍」と紹介のクリニックの医師を専門医として紹介。(2023年7月19日調査時点)