吉武歯科医院では、院長とインプラント担当医である加藤道夫医師が専任で行なっています。加藤医師は年間300本以上のインプラント埋入実績があり、当院のインプラント科(口腔外科)ではNo.2の症例数を持つベテランです。インプラント治療に力を入れている吉武歯科医院の特徴やインプラント治療に関する口コミ、吉武歯科医院のインプラント専門医などについてご紹介します。
引用元:吉武歯科医院 公式HP
https://www.yoshitakeshika.com/
吉武歯科医院は、歯のトラブル予防と訪問歯科診療を中心に行なっている医院です。トラブル予防とは、主に虫歯と歯周病予防のこと。PCRコントロール(歯磨き指導など)を行ない患者の歯を守っています。訪問歯科診療は、専門の往診担当医チームが対応します。年配の患者や病気や怪我で外出できない患者の歯の健康を守っています。
応急処置で痛みを緩和させたとしても、根幹治療を行なわなければ再度痛みが出る可能性が高くなります。吉武歯科医院では、応急治療を行なった後にしっかりと検査を行ない、長期的に患者の歯の健康を守るために診断と治療計画を立てています。自費診療込みの包括的な治療を求めている場合、さらに検査が必要になるため初診時、もしくは治療途中でも気軽に相談できます。
吉武歯科医院には総勢9名(院長含む)の歯科医師が在籍しています。歯周病専門医である吉武秀副院長をはじめ、インプラント担当医の加藤道夫医師や矯正担当医の伊藤愛子医師など、高い技術をもった経験豊富な医師が揃っています。往診チームは全部で5名の医師が行なっています。医師チームの連携プレイが患者の痛みや不安を取り除いてくれます。
川崎にある「吉武歯科医院」の吉武学院長は、昭和59年に鶴見大学歯学部を卒業後同大学の附属病院に入局します。昭和63年に吉武歯科医院を開業しました。東京歯科大を卒業後、高崎鉄道病院にて勤務医を経験しました。昭和57年に吉武歯科医院を開院してからおよそ40年にわたり地域に密着した歯科医療を提供しています。平成9年にITIインプラント研修を修了し、以降当院でインプラント治療を行なっています。日本額咬合学会の認定医資格も取得しています。
経歴
資格・所属学会
2020年10月時点で吉武歯科医院のホームページにはインプラント治療の費用についての記述はありませんでした。
なお、インプラントの治療価格としては平均的に1本あたり25~45万円と言われています。
所在地 | 神奈川県川崎市中原区下小田中3-33-10コシンヤ3-1階 |
---|---|
アクセス | JR南部線「武蔵中原駅」より徒歩12分 東急東横線「元住吉駅」より徒歩15分 |
電話番号 | 【院内診療の予約・お問い合わせ】044-751-5050 【訪問歯科診療のお問い合わせ】044-751-5115 |
診療時間 | 【院内診療】9:30~13:00/14:00~18:00 【訪問歯科診療】9:30~17:00 |
休診日 |
【院内診療】 |
インプラント治療は自由診療のため、症例やクリニックによって費用が異なります。インプラント治療の平均的な費用は1本当たり25~45万円。また、治療期間については平均6ヶ月~12ヶ月と言われています。
インプラント治療の副作用のリスクとしては、インプラント周囲炎や金属部品による金属アレルギーの恐れがあります。また、糖尿病や心疾患等インプラント治療に関わる持病をおもちの方は、合併症が起こる可能性が高くなることも懸念されます。不安な点がある場合は必ずクリニックへご相談ください。