公開日: |最終更新日時:
患者に納得してもらえる治療を心がける椿デンタルオフィス。ここでは、椿デンタルオフィスの特徴や院長の資格と経歴、口コミ・評判などを紹介しています。
2022年1月現在、椿デンタルオフィスは閉院しているようです。
椿デンタルオフィスでは、初診時にトリートメントコーディネーターによるカウンセリングを行っています。専門のカウンセラーを配備することで、患者さんへの適切で分かりやすい治療説明のほか、患者さんが抱える悩みや不安をくみ取り、しっかり解決したうえで治療に進める体制をつくっているのです。
インプラントなどの外科的な施術も安心して受けてもらえるよう、特別なオペ室を完備する椿デンタルオフィス。影をつくらない特別なライト「オペ用無影灯」など、こだわりの医療設備を導入しています。内装は白で統一され、明るい雰囲気。清潔感も感じられ、リラックスして治療にのぞめる環境が整えられています。
歯を削るときに使う「ハンドピース」を使いまわすクリニックもあるそうですが、椿デンタルオフィスでは患者ごとにハンドピースを高圧蒸気で滅菌し、クリニック内での感染防止に努めているそう。もちろん、そのほかの器具も高圧蒸気滅菌、薬液滅菌、ガス滅菌など機器に応じた方法で滅菌処理を施し、密閉されたパックにして保管されています。
そのほかGBRやサイナスリフト、ソケットリフトなどの補助施術を行う場合は別途費用がかかります。またインプラント治療は本数や術式によって治療費用に幅が出てきます。詳細な費用に関しては実際にクリニックで見積もりを出してもらってくださいね。
所在地 | 神奈川県川崎市中原区田尻町20-1 オークラ平間駅前ビル201 |
---|---|
アクセス | JR南武線「平間駅」より徒歩1分 |
電話番号 | 044-589-6480 |
診療時間 | 10:00~12:30、14:30~19:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
インプラント治療は自由診療のため、症例やクリニックによって費用が異なります。インプラント治療の平均的な費用は1本当たり25~45万円。また、治療期間については平均6ヶ月~12ヶ月と言われています。
インプラント治療の副作用のリスクとしては、インプラント周囲炎や金属部品による金属アレルギーの恐れがあります。また、糖尿病や心疾患等インプラント治療に関わる持病をおもちの方は、合併症が起こる可能性が高くなることも懸念されます。不安な点がある場合は必ずクリニックへご相談ください。