新百合ヶ丘南歯科では、髙山祐輔院長がインプラント治療の担当医です。初診時には患者との信頼関係を築くために、カウンセリングルームでじっくりと話を聞いてくれます。新百合ヶ丘南歯科の特徴やインプラント治療に関する口コミ、インプラント担当医についてご紹介します。
新百合ヶ丘南歯科では全世界の歯科医に影響を与えた歯科医師「リンゼイ・D・パンキー医師」の診療哲学に基づいて治療を行なっています。誠実であること、全ての患者に対し自分の知りうる最善を尽くす、生涯にわたり患者が全ての歯を最大限の快適性と機能、健康そして審美性を維持できるように援助するといった考えを基礎にして、毎日技術や知識の研鑽を行なっている医院です。
新百合ヶ丘南歯科では、歯科衛生環境が高いヨーロッパ規格の設備を導入するなど、医院の治療環境にも気を配っています。日本国内では導入率5%未満の水洗浄システムで常に道具の洗浄にも注意しています。また、診察台やマイクロスコープといった治療中に手を触れる部分はバリアフィルムでカバーされており、患者の入れ替えごとに交換するなど徹底した衛生環境の維持を行なっているのも特徴です。
新百合ヶ丘南歯科は完全自由診療の医院です。1日診療患者数を歯科医師、歯科衛生士それぞれ4名とした少人数予約制のシステムにて、同一時間内で複数の患者の治療は行わずに、1人ひとりに丁寧な医療サービスを提供しています。初期診療からじっくりと検査と説明を行なってくれるため、一般の保険診療歯科医院に比べて丁寧でハイレベルなサービスが受けられます。
川崎にある「新百合ヶ丘南歯科」の髙山祐輔院長は、日本大学歯学部を卒業後、横浜市内の歯科医院に勤務していました。その後海外へ歯学留学を経て2016年に当院を開院しました。治療だけではなく、さまざまな論文などを発表するなど、医師としての技術や知識の研鑽にも余念がありません。グローバルスタンダードを掲げており、患者に「最善の治療」を提供するために日々の勉強や治療技術の向上に力を入れています。
2020年10月時点で、かわべ歯科のホームページには、上部構造込み・1部位で40万円~100万円と記載されています。自由診療になるため保険は適用されません。治療計画など細かい質問や不安などがあれば積極的に質問して解消しましょう。
所在地 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-5 ドレイク202 |
---|---|
アクセス | 小田急線新百合ヶ丘駅南口 徒歩3分 「洋服の青山」のビルの2階 |
電話番号 | 044-322-8037 |
診療時間 |
9:30~13:00 / 15:00~19:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
インプラント治療は自由診療のため、症例やクリニックによって費用が異なります。インプラント治療の平均的な費用は1本当たり25~45万円。また、治療期間については平均6ヶ月~12ヶ月と言われています。
インプラント治療の副作用のリスクとしては、インプラント周囲炎や金属部品による金属アレルギーの恐れがあります。また、糖尿病や心疾患等インプラント治療に関わる持病をおもちの方は、合併症が起こる可能性が高くなることも懸念されます。不安な点がある場合は必ずクリニックへご相談ください。