医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニック
年間延べ2万人もの患者を診察してきている医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニック。お口のことを全て解決できるジェネリストを目指し様々な治療に対応しています。そんな医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックの特徴やインプラント治療についての口コミ、専門医についてご紹介します。
医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックの特徴
引用元:歯医者・歯科医院の予約・検索・口コミサイト|EPARK歯科(イーパーク歯科)
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1435242920/
患者さんひとりひとりに担当の歯科衛生士がつきお口の衛生管理も行います
小さなお子さんからご高齢の方まで幅広い方に通っていただいている仁愛会歯科 武蔵小杉クリニック。一人一人のお口の健康を守るために歯科衛生士が一人に一名就かせていただき、予防のためにできることから定期的なケアまで行っております。
予防歯科を徹底的に、クリーニング時間は60分
仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックでは、予防歯科にとても力を入れています。1回のクリーニング時間は充実の60分です。虫歯チェックから始まり、歯茎の検査、超音波スケーラーと丁寧なハンドスケーラーを用いた歯石除去、複数のペーストを用いたポリッシング、磨き方の確認と指導、フッ素塗布をしっかり行い、患者さんのお口の状態を保ちます。
圧倒的な症例数による経験と自由診療の低価格設定を実現
グループ全体の圧倒的な治療数によりセラミックや、インプラント治療などにかかる費用を抑えることで低価格で高品質な医療を患者さんに提供出来る環境を整えております。また様々な治療を行ってきた知見を生かし、どんな治療にも適応できるようにしております。
インプラント担当医紹介
秀島 学 院長
昭和大学 歯学部卒卒業後、日本歯科大学にて臨床研修。その後、仁愛会歯科日吉クリニック勤務。
平成26年 8月に仁愛会歯科武蔵小杉クリニック院長就任。
秀島 学 院長の資格や経歴
- 国際口腔インプラント学会(ISOI)
- 日本歯周病学会
- 日本審美歯科学会
- 美容口腔管理学会
- 日本スポーツ歯科学会
- 日本糖尿病協会
- 睡眠時無呼吸症候群ソムノメッド
- 鶴見大学歯学部歯周病科
- 川崎市歯科医師会
- 神奈川県歯科医師会
- 日本歯科医師会
- 神奈川海外ボランティア歯科医療団体
医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックのインプラント治療費用
2020年9月時点で医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックのホームページにはインプラント治療の費用についての記述はありませんでした。なお、インプラントの治療費用としては平均的に1本あたり30万円〜と言われています。
医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックの口コミ・評判
- クリーニング、親知らず抜歯、歯の被せ物の施術を受けました。歯科衛生士さんの対応がとても丁寧で1時間弱かけて1本1本しっかり磨いていただきました。雑な対応が一個もないです。そして何より歯科医師の先生が素晴らしい。今まで通った病院との1番大きな違いは説明の丁寧さです。施術前後のカウンセリングはもちろんのこと、施術中に今なにをしているのか、歯がどのような状態なのか、痛みはないか、顎がつらくないかなど常に気にかけてくれました。安心して治療ができてとても素晴らしい歯科医院だと思いました。
- 説明がとても丁寧でした。またディスプレイで動画を流しながら説明してもらえたのでとても分かりやすかったです。
- とても綺麗な医院で対応も親切でした。何事にも丁寧に対応いただけたので非常に満足です。
医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックの基本情報
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス1F |
アクセス |
東急東横線武蔵小杉駅 下車 北口より徒歩約2分 |
電話番号 |
044-738-4618 |
診療時間 |
月・火・水・金 10:00~19:00土 10:00~18:30 |
休診日 |
木・日・祝日 |
このページの更新履歴
- 2020/10/13医療法人社団仁愛会歯科 武蔵小杉クリニックのページを公開しました