かわべ歯科では、川邊弘之院長がインプラント治療を行なっています。しかし、担当医である川邊院長は「何でもかんでもインプラント」といった風潮に違和感を感じているそうです。患者に適した治療法を一緒に考えることが大事だと語っています。かわべ歯科の特徴やインプラント治療に関する口コミ、かわべ歯科のインプラント担当医についてご紹介します。
かわべ歯科の診療理念は「患者さんの口腔内の健康を回復、維持し、心身共に健康になっていただき、心から笑って頂きたい。」というものです。インプラントなどの自費診療は高額になりやすいため、どうしても患者の費用負担の面でストレスを与えてしまいます。かわべ歯科の川邊院長は今の「何でもかんでもインプラント」という風潮に違和感を感じて、保険内で完治できるような治療計画を患者と一緒に決めていくことを大事にしています。歯の健康と心の健康。両方を達成しなければ「心から笑える」ことにはならないのです。
かわべ歯科では最新機器をいちはやく導入し、より精密な検査を行なっています。状態を細かく把握することで、患者の口腔トラブルの原因を掴みやすくなり、治療計画も適切なものができあがります。昨今の歯科医はインフォームドコンセント(説明と同意)があたりまえになってきました。かわべ歯科ではとくに治療内容や歯の状態の説明を詳しく行なっており、患者の同意を得たうえで治療をしてくれます。
虫歯など歯のトラブルは歯科で削ったり抜いたりする治療が当たり前でした。しかし、近年の医療技術の発達により、なるべく患者本来の歯を残す治療が推奨されるようになっています。かわべ歯科でも削らない、抜かない治療に重きを置いています。治療した箇所で同じようなトラブルが発生しないような予防診療にも力を入れているそうです。
川崎にある「かわべ歯科」の川邊弘之院長は、日本大学松戸歯学部を卒業後、同大学の臨床教授に任命された実力をもつ歯科医師です。歯学博士兼歯科医師臨床研修指導医でもあります。日本口腔インプラント専門医の資格はありませんが、国際的なインプラント治療の専門医資格である「ICOI」を取得しています。地域に密着した歯科医療を提供しており、チーム医療の推進にも力を入れているそうです。
2020年10月時点で、かわべ歯科のホームページにはインプラント治療の費用についての記述はありませんでした。
なお、インプラントの治療価格としては平均的に1本あたり25~45万円と言われています。
所在地 | 神奈川県川崎市高津区久本1-5-16 |
---|---|
アクセス |
東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩2分 |
電話番号 | 044-870-0037 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:00~18:30 |
休診日 | 日曜 |
インプラント治療は自由診療のため、症例やクリニックによって費用が異なります。インプラント治療の平均的な費用は1本当たり25~45万円。また、治療期間については平均6ヶ月~12ヶ月と言われています。
インプラント治療の副作用のリスクとしては、インプラント周囲炎や金属部品による金属アレルギーの恐れがあります。また、糖尿病や心疾患等インプラント治療に関わる持病をおもちの方は、合併症が起こる可能性が高くなることも懸念されます。不安な点がある場合は必ずクリニックへご相談ください。